空気を読みすぎる女。
2007年7月8日コメント (2)「空気を読むことはとても大事なことだけど、恋愛の場合に限っては、損をすることも多い」
わかります。
相手が疲れているかどうか、瞬時に感じとれてしまって、気付くと自分の希望を言うことができない。
でもこれを続けてるとね、気持ちがすれ違っていってしまうのだな。
恋愛にはある程度「鈍感力」が必要だと。
まずは自分の気持ちに正直になったほうが、伝えるべきことが伝えられる。
鈍感に鈍感に。
-------------------------------
でも、そういうふうにしなきゃ!とか考えること自体、おかしいのだと。
私の10年来のドSの男友達にまた怒られるわ。。
わかります。
相手が疲れているかどうか、瞬時に感じとれてしまって、気付くと自分の希望を言うことができない。
でもこれを続けてるとね、気持ちがすれ違っていってしまうのだな。
恋愛にはある程度「鈍感力」が必要だと。
まずは自分の気持ちに正直になったほうが、伝えるべきことが伝えられる。
鈍感に鈍感に。
-------------------------------
でも、そういうふうにしなきゃ!とか考えること自体、おかしいのだと。
私の10年来のドSの男友達にまた怒られるわ。。
コメント
相手のことを思って気を使ってしまって、そしたら相手にとっては 私の気持ちは全然伝わってなくて ただ自分のことに無関心なんだなって思われてしまう‥みたいな感じのことがありまして‥
意味わかんなかったらごめんなさい。
でも私も今までの経験から自分の気持ちを素直に伝えることって大切だなって感じます!
気を使いすぎるというか自分を抑えすぎると だめだなって。気楽に(?)付き合っていけたらいいなぁと。
むずかしいときもあるけど、そうしていきたい。
いま相手いないですケドー泣
とっぱさんは幸せな恋愛をしているようでうらやましいです。