言葉がたりない。
2002年1月13日あまりにも突然に。
卒業旅行に一緒にいくことになってたMから
「3人で楽しんできてください。私は行きません」というメールがきた。
ある出来事がきっかけなわけなんだけど、そのことについては確かに、あたしを含めて他の3人が悪いところもあった。
けど、その子が誤解してる部分もあって・・・。
その誤解をときたくても、もう今となっては言い訳にしかならないような気がする。
気配りと言葉が足りなかったと思う。
自分にとっては大したことではなくても、人にとってはものすごく重要なことだったりして、ほんとに人間ってむずかしいと思う。
友達だから大目に見てくれるだろうって甘えてた。
みんな人まかせにしてた。
誤解が重なって最悪の状態になってしまってからじゃないと気付けない。
そんなバカな自分がいやになってくる。
卒業旅行に一緒にいくことになってたMから
「3人で楽しんできてください。私は行きません」というメールがきた。
ある出来事がきっかけなわけなんだけど、そのことについては確かに、あたしを含めて他の3人が悪いところもあった。
けど、その子が誤解してる部分もあって・・・。
その誤解をときたくても、もう今となっては言い訳にしかならないような気がする。
気配りと言葉が足りなかったと思う。
自分にとっては大したことではなくても、人にとってはものすごく重要なことだったりして、ほんとに人間ってむずかしいと思う。
友達だから大目に見てくれるだろうって甘えてた。
みんな人まかせにしてた。
誤解が重なって最悪の状態になってしまってからじゃないと気付けない。
そんなバカな自分がいやになってくる。
コメント