すべりこんださ。
2001年12月21日やっと・・・・・。
終わった。
もう今回ほどギリギリガールの自分に腹立たしさを覚えたことはありませんでした。
学習しろ、アタシ。
今までの課題もいつもそうでした。
卒業研究くらいはどうにか余裕を持ってやりたいと思っていました。
でも気付いたら提出2日前くらいになってて、もうパニック。
ほんとにほんとにもうダメかも、と思いました。
うちは卒業研究にも追試があるので、もうそれでもいいや、と思いかけました。
しかし!
やりました!
感動です!
ほんとのほんとにギリギリではあったけど、なんとか提出。
あのときはほんとにほんとに安心しました。
がんばったね、アタシ。
がんばったね、某ヘルパーさん(笑)
これで、心おきなく新年を迎えられる!
・・・・といいたいところなのですが、年明けに教授に指摘されたところを直して再提出です。
1月末には発表会&展示会。
今度はあんなへっぽこ模型ではすまされません。
今回みんなの作品をちらっと見て、ほんとにみんなすごいと思いました。
あたしは3年間勉強してきて何も成長してないような気がしました。
センスがない、そう感じました。
けれど、みんなのかっこいい作品を見てやる気が出ました。
年明けの提出は自分の満足いく出来にしたい、そう強く思いました。
だからあたしはがんばります。
高校生のときに純粋に勉強したいと思って進んだ道、そのときの気持ちに恥じることのない出来にしたいです。
もう最後なんだから。
終わった。
もう今回ほどギリギリガールの自分に腹立たしさを覚えたことはありませんでした。
学習しろ、アタシ。
今までの課題もいつもそうでした。
卒業研究くらいはどうにか余裕を持ってやりたいと思っていました。
でも気付いたら提出2日前くらいになってて、もうパニック。
ほんとにほんとにもうダメかも、と思いました。
うちは卒業研究にも追試があるので、もうそれでもいいや、と思いかけました。
しかし!
やりました!
感動です!
ほんとのほんとにギリギリではあったけど、なんとか提出。
あのときはほんとにほんとに安心しました。
がんばったね、アタシ。
がんばったね、某ヘルパーさん(笑)
これで、心おきなく新年を迎えられる!
・・・・といいたいところなのですが、年明けに教授に指摘されたところを直して再提出です。
1月末には発表会&展示会。
今度はあんなへっぽこ模型ではすまされません。
今回みんなの作品をちらっと見て、ほんとにみんなすごいと思いました。
あたしは3年間勉強してきて何も成長してないような気がしました。
センスがない、そう感じました。
けれど、みんなのかっこいい作品を見てやる気が出ました。
年明けの提出は自分の満足いく出来にしたい、そう強く思いました。
だからあたしはがんばります。
高校生のときに純粋に勉強したいと思って進んだ道、そのときの気持ちに恥じることのない出来にしたいです。
もう最後なんだから。
コメント